12月10日(火)@渋谷「起業に必要なのは資格でも、差別化でも、ブランディングでもない!自分軸の作り方」の講師、松下一子さんを紹介!

「学びでつながる会(マナツナ)」主宰の中川眞弓です。今回は、12月10日(火)に開催する「起業に必要なのは資格でも、差別化でも、ブランディングでもない!自分軸の作り方」で講師を担当していただく松下一子(まつしたいちこ)さんを紹介します。

 

f:id:mana-tuna:20191201163014j:plain

 

ブランディング戦略コンサルタント」の肩書を持つ松下さんは、「やりたいこと」×「本気のお客さま」×「選ばれる理由」の3つを明確にし、結果が出るお客さまからの依頼を増やすサポートを提供中。丁寧なヒアリングと情報分析力で、強固なビジネス基盤を設計し、長期的・安定的に依頼が途切れないビジネス・ブランディング構築を実施しています。

松下さんとは、共通の友人を通じての食事会で知り合い、当時、起業を目指していた私のコンサルティングをお願いすることになりました。その後、私は会社員を続けながら、「学びでつながる会(マナツナ)」という勉強会を主宰することになるのですが、松下さんのコンサルティングを通じて、起業とは?そして、起業には何が必要なのか?を学ぶことができました。

松下さんは、大学卒業後、会社員在籍中の2010年より週末起業をスタート。
東日本大震災をきっかけに2011年に17年半務めた会社を退職して、2012年より本格的にフリーランスとして活動を開始。

イメージコンサルタントとして活動を開始するも、来てほしいお客さまと、実際に来るお客さまのギャップから集客に苦戦。その結果、間違った差別化や資格取得等に奔走し、迷走状態に陥ること3年以上だったそうです。

迷走状態からの脱却を目指し、「来てほしいお客さまがなぜ来ないのか」「来てほしいお客さまは何を求めているのか」を徹底的に分析し、ブランディング戦略コンサルタントへ方向転換。

現在は、起業を目指す人、起業したものの行動が結果に結びつかず迷走している人、次のステージを目指して模索中の方の、ビジネス基板設計や、ブランディング構築のサポートを実施しています。

人生100年時代と言われ、副業・起業に関する情報は溢れていますが、起業に必要だとされる「差別化」や「ブランディング」は本当に必要なのか?

会社員の方でも、起業に興味のある方は少なくないと感じている最近、様々な情報に惑わされる前に、松下さんのお話をシェアしたいと思い、講師をお願いしました。

・これから何か新しいことを始めたいけど何から手を付けていいかわからない
・いろいろある情報の中から、何を選べばいいかよくわからない
・がんばっているのに、なかなかうまくいかず空回りしている方
という方におススメです。

松下さん自身の実体験や、お客さまの事例など、実例を交えながらぶっちゃけトークをしていただけるそうです!

「起業に必要なのは資格でも、差別化でも、ブランディングでもない!自分軸の作り方」の詳細お申込みはこちら

松下一子さんのウェブサイトはこちら

何においても、「結果を出し続ける秘訣」を教えてくれる上野博美さんは、こんな方です!

・一生懸命やっているのに結果に結びつかない
・継続的に結果を出し続ける方法を知りたい
・結果を出し続けることで、評価につなげたい

こんなふうに思うことはないですか?

 

私自身、仕事で結果を出し続ける難しさを痛感することがあり、結果を出し続けるコツには興味津々。

 

一生懸命やっていてもなかなか結果に結びつかないと悩む方がいる一方で、結果を出し続ける方もいる。

この違いって一体何なの?
どうやったら結果を出し続けられるの?

 

今回は結果を出し続けるコツについて、4年連続CA・GS合格率100%という驚異の結果を出し続けているエアラインスクール代表の上野博美さんにお話を伺います。

 

f:id:mana-tuna:20191023211548j:plain


上野さんは、元日本エアシステム(現日本航空)客室乗務員を経て、エアラインスクールを設立。スクール設立から23年の間に、100%合格15回以上、2015年から4年族合格率100%の実績を出し続け、CA(キャビンアテンダント)・GS(グランドスタッフ)合格請負人と言われています。

 

いつもはCA・GS就職希望の方に向けたサポートをされている上野さん。
今回は特別にビジネスパーソン向けに「結果を出し続ける秘訣」についてお話いただけることになりました。

 

上野さん自身、結果を出し続けながら常にご自身を磨き続けていらっしゃいます。
私との出会いもある勉強会がきっかけでした。
お会いした当時は、福岡で成功を収めていたスクールを東京へ移転したばかりでした。福岡から継続して、東京への移転後も合格率100%という結果を出し続けています。

 

私自身、上野さんがどうやって結果を出し続けているのかがとても関心があり、今回の講師をお願いした次第。

 

セミナーの内容についての概要とワークについて打ち合わせをしましたが、上野さんご自身のスキルや経験を参加される皆さんの結果に結びつけることができるような構成になっていて、多くの気づきと学びを持って帰っていただけると確信を持ちました。私自身もワクワクしています。

 

f:id:mana-tuna:20191023211803j:plain

 

・結果を出す秘訣を知りたい
・結果を出し続けたい
・結果を出して、評価につなげたい

という方は、「結果を出し続ける」秘訣を学びにいらっしゃいませんか?

 

開催は、11月12日(火)19:15~@渋谷にて。
テーマは、「4年連続CA・GS合格率100%のエアラインスクール代表に学ぶ結果を出し続ける方法」です。

 

詳細・申し込みは、こちらから。

上野さんが代表を務めるエアラインスクール未来塾のHP、こちら。

 

「迷走の6年間は意外でした!」といった感想をいただきました。 第4回マナツナ「6年間以上、起業して退職することしか考えていなかった私が会社員を辞めずに、勉強会を主宰することを決めた理由」開催レポート

  •  目標に結びつく行動をしていこうと思った
  •  時間を見える化しようと思った
  •  自分が何をしたいのか、大切なことをもっとじっくりと考えていきたい

 

といった声をいただいた「学びでつながる会(マナツナ)」第4回「6年間以上、起業して退職することしか考えていなかった私が会社員を辞めずに、勉強会を主宰することを決めた理由」は、欠席者ゼロ、遅刻者ゼロで、無事に終了しました。

 

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

 

f:id:mana-tuna:20191117224406j:plain

 

これまでのマナツナは、講師をお招きしてお話いただきましたが、今回は、初めて、主宰である私自身が登壇しました。6年間以上も、独立起業だけを考えて、退職日と会社設立日まで決めていた私が、未だに会社を辞めずに、こうしてマナツナという勉強会を主宰している理由をお話しました。

 

今まで「行動しているはずなのに、結果が出ない」という経験を山ほどしてきました。特に、独立起業を目指して行動し続けていたはずなのに、望んでいた結果に結びつかなかった。それは、“正しい”行動ができていなかったことが原因でした。

 

なぜ、そんな状況に陥ってしまったのか?そこからどんな経緯をたどって、勉強会主宰に至っており、どんな変化がおきているのかについて、自ら振り返りながら、その時々の気持ちも交えて、お話しました。

 

起業という結果に結びつく“正しい”行動ができていなかったばかりでなく、自分では「やっているつもり」で、そのことに気づけていなかったのです。

 

f:id:mana-tuna:20191117224334j:plain

 

  •  勉強会の主宰は、大変ですか?それとも、楽しいですか?
  •  勉強会を始めてから、会社員としての仕事に成長が感じられていますか?
  •  将来、コンサルタントとして起業したいという気持ちはもう全くないですか?

 

といったご質問もいただき、今の気持ちで正直にお答えしました。

 

結果に結びつく行動を意識して頂くために、時間の使い方を見える化するワークを行い、「もっと自分のための時間を確保しようと思った」といった気づきを得た参加者もいました。

 

f:id:mana-tuna:20191117224722j:plain

 

私自身もまだまだ試行錯誤の毎日ですが、今回の勉強会を通じて、結果につながる“正しい”行動に気づくきっかけができたら、大変嬉しく思います。

 

第5回2019年11月12日(火)より、「学びでつながる会(マナツナ)」開催時間は19:15~に変更になります。

「自分がやりたいと思ったことは、スモールステップからでも始めようと思いました」といった感想をいただきました。第3回マナツナ<人生100年時代をどう生きる?をセカンドキャリアから考える>開催レポート

● 刺さる言葉がたくさんあった。
● 百歳までのスケジュールを書いてみようと思った。
● 自分のやりたいことをもう一度、深掘りしようと思う。

といった声をいただいた「学びでつながる会(マナツナ)」第3回<人生100年時代をどう生きる?をセカンドキャリアから考える>は、無事に終了しました。

 

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

 

人生100年時代と言われますが、私自身、自分のセカンドキャリアをどうするのか、何をすれば満足できるのかと長年にわたって悩んでいました。私と同じように悩んでいる人がたくさんいるのではないかと思い、このテーマを選びました。

 

講師の西脇みえこさんは、30年間にわたる教職と教頭経験を持ち、校長就任目前で、独立起業の道を選択しました。西脇さんとは、セミナージプシーをしていた頃、あるセミナーで知り合いました、当時は、まだ教職に就かれていましたが、その後、独立起業されたと聞いて、そのビフォーアフターを是非、聴いてみたい!と思いました。

 

f:id:mana-tuna:20190917223857j:plain


西脇さんには、実際に退職、起業してみたからこそ伝えられる内容をお話ししてほしいとお願いし、「退職前にどんなことを考えていたのか」「どんな準備をして退職したのか」「独立してみて分かったこと・どんなことを感じたのか」について、お話しいただきました。

 

お話の中には、
● 人生には、2つ目の山がある。
● 退職しても大丈夫と思える条件を整える。
● 後ろのドアを閉めないと、前のドアは開かないよ。
● 誰にでも、才能がある。
といった言葉があり、体験したからこそわかること、西脇さんが大切にされていることをお話しいただきました。

参加された方も、自分にとっての2つ目の山や、自分の才能って何だろう?と考えていました。

 

f:id:mana-tuna:20190917224207j:plain


「誰にでも才能がある」と言われてもピンとこない人もいたため、グループワークでお互いの才能を見つけるというグループワークを実施しました。

 

参加者の皆さんは、制限時間になっても気づかないくらいワークに集中していました。
● 自分が思ってもいなかったことを見つけてもらった。
● 教えてもらった才能を今一度振り返って、「好きなこと、夢中になること」以外で、取り組んだら面白そうなものを探してみたい。
という声もありました。

 

f:id:mana-tuna:20190917232446j:plain



セカンドキャリアというテーマだったにもかかわらず、20代から60代までの幅広い年代の方にご参加いただきました。

人生100年時代という言葉が一般化しているように、いろいろな年代の方が、自分のセカンドキャリアに対して関心を持っていることを感じました。
ワークも、年代差を全く感じることなく、活発に意見交換がされていました。

 

今回の勉強会を通して、参加された方々が、自分の才能に気づき、より満足できるセカンドキャリアを考えることができたら、講師の西脇さんも、私もとても嬉しく思います。

 

西脇みえこさんのブログ「天才のたまご」はこちらから

 

次回の「学びでつながる会(マナツナ)」は、2019年10月8日(火)18:30~@渋谷で開催します。


テーマは、「6年間以上、起業して退職することしか考えていなかった私が会社員を辞めずに、勉強会を主宰することを決めた理由」で、講師は主宰の中川眞弓が担当します。


「このままじゃイヤだ!」と自分に叫び続け、退職して独立起業することを目指しながら、セミナージプシーに陥ったのはなぜか。退職も独立起業もせずに、会社員を続けながら「学びでつながる会(マナツナ)」という勉強会を発足したのか。勉強会発足に至る経緯とその後の変化について、お話しします。

 

現在、申し込み受付中です。
詳細、お申し込みは こちらから

 

自分のセカンドキャリアをどうしようと悩んでいる方のための勉強会 ― 参加者募集中 ! 9/10(火)18:30~@渋谷

人生100年時代というけれど、定年後はどうしようか?

・会社員または契約社員、独立など、どうやって決めればいいの?

・セカンドキャリアを考える上で、今からできることは何?

と、思うことありませんか?

 

そんなセカンドキャリアに悩む方に、約30年間も小学校教員・教頭先生というキャリアを積みながら、校長就任目前にして、独立起業の道を選んだ先輩のお話しを伺い、ご自身のセカンドキャリアをどう考えるかのワークを行います。

 

講師は、マナビツナグヒト主宰/教育コンサルタント/共育コーチ/心理カウンセラー/教員/ブロガーの西脇みえこさん。

 

自分のセカンドキャリアを決めていくに際し、どんなことに悩まれたのか、なぜ独立起業を選んだのか。そして、独立起業をしてみて実際にどうだったのかについて、実体験を伺います。

 

ご自身のセカンドキャリアをどうしていくか悩んでいる方にピッタリのセミナーです。

詳細・お申込みは、こちらから

7月13日(土)@渋谷「考えてばかりで行動できない状態からの脱却はヨガが効く?!」の講師、竹野志乃さんを紹介!

「学びでつながる会(マナツナ)」を主宰している中川眞弓です。今回は、7月13日(土)に開催する「考えてばかりで行動できない状態からの脱却はヨガが効く?!」で講師を担当していただく竹野志乃(たけのしの)さんを紹介します。

f:id:mana-tuna:20190703080332j:plain

 

現在、ヨガのインストラクターをされている竹野さん。もともとは会社員でしたが、妊娠を機に退職。産後ヨガサークルに参加したことをきっかけにヨガを始めたそうです。

竹野さんと私の出会いは、私が通っているヨガスタジオでレッスンを受けたことでした。

 

私自身、腰痛改善のためにヨガを始めました。

実際にやってみると、あれこれ考えこんでいた頭の中がスッキリしたり、焦っていた気持ちが落ち着いて次の行動を移せるといったことが何度もありました。

少し体を動かしただけで、ヨガには気持ちを落ち着かせたり、考えすぎで熱くなった頭をクールダウンする効果もあるんだと体感しました。

 

ヨガのレッスンにも色々な種類がありますが、ある竹野さんのレッスンで、不思議な体験をしました。決して大きな動きをしていないのに、身体全体に変化を感じ、レッスンを始める前まで、グダグダと考えて重くなっていた頭が軽くなったのです。レッスンが終わったときには、頭の中をリセットして、前向きに考え直すことができました。

 

そこで、私と同じように、考えすぎで煮詰まってしまったり、大事なプレゼンテーションの前に緊張してしまったりする方が、身体を少し動かしてみるだけで、身体の緊張を解放し、頭の中を鎮めて、落ち着いて次の行動を取れるようになることを知ってもらいたいたいと思い、竹野さんに講師をお願いしました。

 

「ヨガ」というと、女性向けで男性には縁がないと思われたり、体が柔らかくないとできない、スタジオに通わないとできないのでは、と不安に思うかもしれません。

 

今回は、ヨガの中でも、未経験の方でも、体が固くても、レッスンに通えない方でもできるように内容を組み立ててもらっています。

 

呼吸法やストレッチ、瞑想など、実はヨガを構成するものには、様々な要素があり、その要素の中から今回のテーマに合ったものをピックアップしてもらっています。

 

「男性が参加するのはちょっと」「体が固いから心配」「学んでも家でやるスペースがない」など心配な方にも楽しめる内容なので、ご安心ください。

 

f:id:mana-tuna:20190703080508j:plain

こんな方におススメします。

  •  考えすぎてしまうことが多い。
  •  煮詰まって、思考の悪循環にはまってしまう。
  •  色々なことが気になって、仕事や勉強に集中できない。
  •  プレゼンなどの前にとても緊張してしまい、実力が出せない。

 

限られた時間の中で、どの動きを体験してもらうか、セミナー後も自分で実践できるようにするにはどうしたらいいかなど、開催に向けて、竹野さんと調整中です。

 

考えすぎの状態から抜け出すためのアプローチに、身体を動かすことがある。

実際に動かしてみて、身体と心・思考がすっきりするのを感じてみませんか?

 

「考えてばかりで行動できない状態からの脱却はヨガが効く?!」の詳細お申込みはこちら。

7/13(土)考えてばかりで行動できない状態からの脱却はヨガが効く?!

 

竹野さんのブログはこちら。

Shino yoga

 

やり始めてみたら、夢中になっていた!周りが応援してくれた!

数年にわたって、自分のやりたいことを模索し続ける中で、「このままじゃいやだ!」という想いが私の中でグルグルととぐろを巻いていました。

人と話をしたり、書き表すことで自分と向き合い、今年のGW中に、「学びでつながる会(マナツナ)」の企画・運営を決意しました。それでも、まだこれが本当に自分のやりたいことなのか、自信がなかった。

そんなときに、年の初めに「今年はとにかく行動する!」と誓ったことを思い出しました。自信はないけど、何か気持ちが惹かれることがあるのだから、やってみればいいじゃないかと思い、スタートしました。

第1回の日程が決まると、それまでにやることは盛り沢山。
「どうやったら、私の言いたいことは伝わるのだろう?」
「何を、どの優先順位でやっていけばベスト?」
会社員として仕事をしているときとは全く異なる頭の使い方していることに気づき、夜になると前頭葉が痛くなることもしばしば。

上手くいかずに落ち込むことも多々あったけど、一度も止めようとは思わず、気づけば、夢中になっていました。

最初は、周囲にマナツナを始めたことを報告することさえ、ちょっと恥ずかしい気がしました。でも、伝えなければ、誰も知らないし、何も起こらない。

会の名前を決める時や会場探しには、家族がアドバイスをくれました。
第1回開催の告知文が出来上がり、友人やかつての同僚達に連絡をした時には、お祝いメッセージと応援メッセージが次から次へと届きました。本当に涙が出そうだった…
一番目の申込者は、私の甥っ子でした。ビックリするやら、嬉しいやら…

 

f:id:mana-tuna:20190718223616j:plain

 

自分が行動したからこそ、今、夢中になっている自分がいる。
自分が行動していることを伝えたからこそ、応援してくれる人がいる。

今まで散々読みっぱなしにしていた本に、きっと同じことが書かれていたのだろうと思います。

でも、自分が行動して、今、初めて、それが実感できた!
これは、私にとって、とても貴重な経験であり、6年ぶりに味わえた充実感でした。

「学びでつながる会(マナツナ)」で大切にしている、「学び」と「つながり」と「成長」を通して、私と同じように「このままじゃいやだ!」と思いながら、どうしていいのかわからないと行き詰まりを感じたり迷っている人が、一歩抜け出すきっかけの場を提供できればと思っています。

 

f:id:mana-tuna:20190718223655j:plain